湖に面した丹後ふるさと病院へ

3月5日(火)、京都府京丹後市網野町小浜は離湖(はなれこ)の真正面に当たる場所に立地する丹後ふるさと病院へストレッチャー搬送を担当させて頂きました。発地は京都府立医大付属北部医療センターです。画像はエントランス正面に車両を着けストレッチャーを降車させた様子です。

病院エントランスはご覧のような木材を多用する温かなもの。思わず車両を少し動かして記念に撮影させて頂きました。

丹後ふるさと病院の駐車場スペースの様子。敷地を分け合うようにしてすぐに隣には社会福祉法人ふるさとの会特別養護老人ホームが併設される病院になります。利用者様にはこの素晴らしい眺望のもとでゆっくりと静養されますように願うばかりです。

丹後ふるさと病院から眺めることが出来る離湖の風景。周囲3.8kmの全長があるこの湖は中央に離湖古墳を有する淡水湖。すぐ近くに日本海を臨むこの地において淡水湖であるとは不思議に思います。

キタ京都の民間救急/介護タクシー[チームイズミ]福知山市・綾部市

国土交通省近畿運輸局許可 近運自二第413号 福知山市消防本部患者等搬送事業認定事業者 キタ京都の民間救急・介護タクシー[チームイズミ]です。2名のケア・ドライバーと大型・中型・小型3台の車両で各種車イス/ストレッチャー搬送をサポートします。 病院受診・入退院・転院、施設入所、冠婚葬祭、買い物、劇場・スポーツ鑑賞から旅行まで、福知山市・綾部市・舞鶴市・宮津市・与謝野町でご利用頂けます。

0コメント

  • 1000 / 1000